たかなっちの高校生物
>
理科実験の試み
>
「pH試験紙標準変色表」を作りました
理科実験の試み
生物教員である作者による理科実験の実践や試みの紹介
Site Menu
トップページ
理科実験ページ
Page Menu
はじめに
用意するもの
結果,成果
Related Page
全国の・・・pHを測定
「pH試験紙標準変色表」を作りました
作業時間:約30分 印刷して切るだけです。
■ はじめに ■
この変色表は、「日本全国の雨水のpHを測定しよう!」という試みの中で使用しています。
---> 詳しくは
こちら
■ 用意するもの ■
パソコンとプリンタ
プリンタは、PM-3000Cインクジェットプリンタ(EPSON)限定です。
■ 結果 ■
※この標準変色表は、
PM-3000Cインクジェットプリンタ(EPSON)
を用いて、
スーパーファイン紙モード
で
ファイン紙
に印刷したときに、最も正確な色を示します。
(色はプリンタから出力されるものを自分の目で確かめました)
この変色表は私個人用に作成したものです。
配布や使用はご遠慮下さい。
万能試験紙
(1-11)
BTB試験紙
(6.2-7.8)
MR試験紙
(5.4-7.0)
BCG試験紙
(4.0-5.6)
BPB試験紙
(2.8-4.4)
Copyright(c) 2000
たかなっちの高校生物